今日は、月一パン
です。
作ったのは、『コーンパン』
、何度か作っています。

すみません。写真は、以前撮った物です。
今日のパンは、最後に照卵をしていないので、写真の様に、ツヤツヤしていません。マットな感じです。
昨年の夏、エアオンを付けずにパンを作っていたら、汗が止まらない状態になったので、今日は、エアコン付けて作りました
。
パンを作るには、エアコン無しの方が、良い環境かな?と、思ったのですが、夏なので、エアコン付けていても、発酵が速いです。
熱い中、頑張ったのは、何だったの?って言うくらい、発酵が速かったので、来年からは、涼しい所で作る事にします。
パン
を作る時に使用する水は、季節によって代わります。夏は、20℃なので、水道の水では、少し温度が高いくらいです。前回作った時は、お湯を沸かして、湯銭にかけて水温を上げていたのに、一ヶ月ちょっとで、こんなに暑くなってしまうなんて、時が経つのって、速いですね。
今年も、半分以上終わってしまいました。歳を感じます・・・

作ったのは、『コーンパン』


すみません。写真は、以前撮った物です。
今日のパンは、最後に照卵をしていないので、写真の様に、ツヤツヤしていません。マットな感じです。
昨年の夏、エアオンを付けずにパンを作っていたら、汗が止まらない状態になったので、今日は、エアコン付けて作りました

パンを作るには、エアコン無しの方が、良い環境かな?と、思ったのですが、夏なので、エアコン付けていても、発酵が速いです。
熱い中、頑張ったのは、何だったの?って言うくらい、発酵が速かったので、来年からは、涼しい所で作る事にします。
パン

今年も、半分以上終わってしまいました。歳を感じます・・・

スポンサーサイト
| ホーム |