最近、ブログの更新が滞っていました・・・
先月も、月一パンはやったのですが、あまり良い出来ではなくて、ブログの掲載は止めました。
さて、今月のパン
は、ライ麦のパンです。実は、昨年11月に作った“胡桃パン”の胡桃無しバージョンです
ライ麦が沢山余っているけど、胡桃が無かったので、胡桃抜きで作ってみました。
で、今回は、最後に卵を塗って、艶を出してみました
。表面がテカテカしてると、美味しそうに見えますね
。
胡桃が入っていない、普通のライ麦パンも、好いかも
来月も、同じの作ってみようかな
・・ライ麦、未だ沢山あるし

4月に入ってから、ず~っと、色鉛筆画の練習をしています。色鉛筆って、難しいです。
しかも私、24色しか持ってないの・・・お話にならないレベルです。
どこかのメーカーの物を全色購入しようかな・・・と、思っていますが、メーカーも決まらず、本を出されている方の作品を、ひたすら模写(他人の描いた作品を忠実に再現する事)しています。
自分のオリジナルの作品が完成したら、ブログに載せますね。
ちょっと先になりそうだけど・・・
先月も、月一パンはやったのですが、あまり良い出来ではなくて、ブログの掲載は止めました。
さて、今月のパン


ライ麦が沢山余っているけど、胡桃が無かったので、胡桃抜きで作ってみました。
で、今回は、最後に卵を塗って、艶を出してみました


胡桃が入っていない、普通のライ麦パンも、好いかも

来月も、同じの作ってみようかな



4月に入ってから、ず~っと、色鉛筆画の練習をしています。色鉛筆って、難しいです。
しかも私、24色しか持ってないの・・・お話にならないレベルです。
どこかのメーカーの物を全色購入しようかな・・・と、思っていますが、メーカーも決まらず、本を出されている方の作品を、ひたすら模写(他人の描いた作品を忠実に再現する事)しています。
自分のオリジナルの作品が完成したら、ブログに載せますね。
ちょっと先になりそうだけど・・・
スポンサーサイト
| ホーム |